生産性基準原理

生産性基準原理
せいさんせいきじゅんげんり【生産性基準原理】
1969年(昭和44)の春闘から日経連が打ち出している賃上げ基準。 名目賃金の平均上昇率を生産性上昇率の範囲内に抑えるべきだというもの。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”